こちらのブログにたどり着いてくださって、どうもありがとうございます!
私は、一時期
いろんな方のブログを読むことにはまっていた時がありまして、
その頃に読んでいたブログのブロガーさんが
奈良県の天川村というところにある採水場まで
お水を汲みに行かれているということを
ブログ記事に書かれていて、
そのことがきっかけで
“ごろごろ水”というお水を知りました。
名前が特徴的だったのでずっと覚えていたものの、
私の住んでいる場所からごろごろ水の採水場までは少し遠いため
行くことができなかったのですが、
ある時、別の方も
ごろごろ水を飲んでいるとお話されているのを聞き、
気になったため調べてみると、
ペットボトルで販売されていると知り
購入するようになりました! ↓
地中の水路を流れる水が鍾乳洞にこだまして
“ごろごろ”と聞こえることから“ごろごろ水”と命名されたとのことです。
(いろいろな説があるそうです)
私は、グルメではなく
味の感想をお伝えするのが難しいのですが、
私にとってはとても飲みやすいお水で、
すごく気に入りました。
私にとっては少し高価なお水ではあるのですが、
ポイントを貯めて定期的に購入しています(*´▽`*)
読んでくださって、どうもありがとうございます!
素晴らしい1日になりますように☆